総コスト・・・

2008年2月15日
中将以上が1250以内に抑えるのは仕方がないと思う。
同じ人としかマッチしなくなりますから・・・。
少将でさえ相手の編成が分かるくらい同じ人としょっちゅうあたるんで、さらに人数が少ない階級は・・・。

しかし、少将が修羅場なのは確かかもしれませんね。
准将からあがって今まで雲の上だと思っていた提督将軍とも対戦しながら勝率6〜7割でゲージキープ。
少将をキープ→中将へ昇格できるとかなり実力がつくと思います。

最近はジオンとあたる方が怖い。
デッキは連邦の方が怖いんですが、動きはジオンの方が基本的にいい気がします。
というか、私がvsガーベラの接近戦が下手なだけw
自分も使ってるのにねぇ;;
まぁ、どちらも現状7割くらい勝ってるので維持できてますが・・・。

しかし、人数が増えないシステムは恐ろしいですね。
同階級だけでやって5割だとみんな降格ですよw
一部の人が勝ちまくってて大半がゲージの下限で踏みとどまってるのだろう。
まぁ、落ちる人と上がる人がいるのでぎりぎり人数維持。

まぁ、少将が餌になってるのは事実だろう。
少将は准将や大佐を・・・。
大佐相手はさすがにやりすぎだろう。
勝てない方がおかしい。

今のところ大将以上とはそんなにあたらないが、なんだかんだで5割近く勝ってるから、噛み付いている方なんだろうか?

ところで・・・、フルバ*3とかよくあたるんで、リンクシステムでも付けてみようか?w
リンクシステム×3とかおもしろいw
外れる確率の方が高いのでやりませんが・・・w

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索