萎えさせる要素が満載ですな・・・
2006年6月22日コメント (1)
昨日書いたらダイアリーノートが落ちてるじゃないですか・・・.仕方ないのでもう1度書きます.
SGのReincシステムって高Reinc者と低Reinc者で差がつきすぎますよね.ボーナスポイントによってってレベル50以上になってもレベルアップごとにステが上げられるっていうのが普通じゃない?
レベル上げしなくてもTac100とか振れる高Reinc者とほとんど振れない低Reinc者で差が開く一方です.だって1人で数人分の働きができるわけですから・・・.持ってるユニットが同じレベルなのに数,火力,防御力がぜんぜん違うんじゃどっちがレベルアップが早いかなんて明白じゃないですか・・・.低Reincの人が苦労して倒しても倒したユニットレベルによって得られるXPは同じ・・・,これじゃ不公平じゃん.
腕でどうにもならない差が付くんじゃ全くやる気が起こりません.時間の無駄ですからね.
おまけ,これってTCでいう伝説のキャラ,品質保持期限さんですよね?SGだと何人もいるようです.偽者が大量発生してたのが懐かしい.
SGのReincシステムって高Reinc者と低Reinc者で差がつきすぎますよね.ボーナスポイントによってってレベル50以上になってもレベルアップごとにステが上げられるっていうのが普通じゃない?
レベル上げしなくてもTac100とか振れる高Reinc者とほとんど振れない低Reinc者で差が開く一方です.だって1人で数人分の働きができるわけですから・・・.持ってるユニットが同じレベルなのに数,火力,防御力がぜんぜん違うんじゃどっちがレベルアップが早いかなんて明白じゃないですか・・・.低Reincの人が苦労して倒しても倒したユニットレベルによって得られるXPは同じ・・・,これじゃ不公平じゃん.
腕でどうにもならない差が付くんじゃ全くやる気が起こりません.時間の無駄ですからね.
おまけ,これってTCでいう伝説のキャラ,品質保持期限さんですよね?SGだと何人もいるようです.偽者が大量発生してたのが懐かしい.
コメント
eduerだとstat差が顕著です
高PRだと硬くしたり、機数増やしたり出来るからね
重量級unit、とりわけrev、moth、leviあたりは結構なfpしてるからedu42とかでもfp高いから食えるしね
また硬いから打ち合いも出来る
まあ、そうなると上記3set+stop用のpigでmediとかwraith使う人はallmax保持とかになるわけですが・・・w