トモヤシさんとhdyさん,勝手にリンクしました.ってかとっくにリンクしてた気になってたが実はしてなかったのね・・・.よろしくお願いします.ついでにhdyさんのとこは2000番ゲットしときました.

TCで10人差があったら首都横だったよね?それでも勝てなかったよね?

フツ〜に考えてAtl,人数多すぎです.その人数で来られたら絶対に押し返せません.そんな中なぜかAgaも主力がPac方面に来る・・・.あの状況はどうにもならんですよ.午前2時の段階ではTCs4人だったしさ.私が入るとPBC付いてたし,見た目はレジ戦場っぽいけど中身はほとんど野良.のら相手にNWが負けでもしたらそれこそ笑いものですよ.やっぱあの時間だと土日だけやってもたいして変わらない気がしてきたわ・・・.

SGってさ,首都囲まれたらどうにもならないシステムになってません?人数が少ないなら少ないなりの戦いができないとこがきついですね.

中位の対赤戦,E0で人数が7vs15だったのに勝ったあのときが懐かしい・・・.下げないの?って言われてF0だと勝った記憶がないのでE0の方がまだ勝てそうだって言って気合で突っ込んだんだよね.最初は私の偽装が乗って失敗して,ああダメか・・・.と思ったら誰だったか忘れたけど偽装第2弾!今度は見事に成功!!

POC時間が短く,ユニットは柔らかい.でもRein時間が長いから隙をつければ人数少なくても勝てる可能性がある.そういう感動がSGには無いのよね〜.戦略的に動けば勝てるっていうのは人数が揃っているときの話.そもそも強豪レジのプレーヤーが特別うまいとはあまり思わない.6D戦場だってHawkでOwlにまともに負けた記憶はない.Hawk同士なんてなおさらです.ただね,セオリーどおりに動いてるだけ,相手の作戦なんてバレバレなんだけど,ユニットの性能差がどうにもならなくて負けてるってのが現実か?でも,敵は毎回同じ動きをしています.それを読めれば対策のしようはあると思います.

コメント

きまぐれ
きまぐれ=ゆーすけ
2006年6月20日18:18

俺はeyeにジャム・デテクター基本装備ですよ!
あんなもんシールドで使わない限り堅い必要がないw

展開まで歩きがやたらと遅いですけどね。
EG3分からのjamはかなり効果的だと思う。

EDUやっていた前回はSheeでEG迎えるとSPI⇒ジャムに変更していました〜

秤量瓶
秤量瓶
2006年6月20日19:21

ディテクトだったらジャマよりもセンサーのがいいんじゃない?敵hunterの動きを捉えるのにその方がいいと思います.自分は関係なくhuntに行ってると思いますけどね.前方にも後方にも貢献できると思います.前で前で処理できる体制作りを目指したい.

で,EGは逆にジャマ推奨.Medicが飛んでこなくなるだけでも相当勝率が上がるはずです.積めればジャマレダがいいと思います.

noiz
noiz
2006年6月20日21:40

なつかしーなw
そんとき居たよw
確か首都横攻めで2,3回勝って、その後F0やったんだけどF0ムリックってことでE0でーってことになったはず。
ウロで5人ほどいたと思うけど、瓶さ、私、シュマ、キマ、独立?+2名くらいだったと思う

最後踏んだのは独立さかキマさだったはず
あれがTCで一番熱い戦いだったから覚えてるw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索