頭が頭痛です・・・w
また風邪をひいたらしい.頭痛いし熱っぽいし・・・.

SG,多Reincが多いとどうやってもユニットの豊富さで負けますね〜.2回,3回と仕掛けられるとこっちはユニット切れします.

TCは帰還数による差ってそこまで大きくなかったですよね.まぁ未帰還者と帰還10回の人ではHPがかなり違いましたけどね.でも,所持ユニット数の多さがすなわち有利かというと,そうでもなかった.なぜなら修理回転が基本だったから.持ってるユニが戦場に出せる戦況にならなければ修理に戻ることになるので,そういう意味ではお互いそこまで差がつかなかった.もちろん多帰還者は普通に腕が上であったケースが多いですけどね〜.ステの有利不利も比較的小さかった.

画像はある日の彗星の様子,メンテ直後ですな.

しかし,考えてみるとレベルの上がりやすさが,レベルが上がるほど指数関数的に増えていくネトゲってTCくらいでしたよね〜.上位なんて中位の最終装備でも最低限の仕事はできたんで,それなりのKill数は稼げた.すごい活躍をするには最終装備が必要でしたが・・・.また,展開が速いから撤退回数が増える.それ毎に30%のXPゲット!最後に勝てば80%ゲット!1回の戦闘で200%アップも夢ではないw

SGも最初はすぐ上がるけどだんだん上がりにくくなる.まぁ,対数的なのが普通ですよね.

何かいてるんだか分からなくなってきたのでここまで・・・.

コメント

こばとも@NYPD
こばとも@NYPD
2006年6月6日10:00

そうでしたねぇ。上位入りたてのころは苦労はしたものの
多少なれれば中位装備でも活躍できましたね。

修理回転に関しては、例えばオリを出して、しばらく戦って
全滅した。
戦場をみて次もオリが必要だと思えば必ず出ました。
FEなんて何回まわったかわからないくらいだったかな.

戦場に居残りが多かったり、ちょっとしたミスでバランスが
崩れたりすると、それだけで勝ち負けが決まることもしょっちゅうありましたよね。

黄色の多帰還者は霧氷さん、ガンジーさん、アスランさん
死門さん、Lissomさん、ゆかりさん、エレノアさん(もっといると思う)なんかが恐かった。

秤量瓶さんも強いと思ったし、勝手に宿敵だと思ってる、
ツインモードさんにもしょっちゅうやられたw

帰還のHP4000超えてるFEなんかは脅威でした。

TCは仕事に応じて、しっかりとXPがもらえるので、あれは良かったですね。

苦労を重ねて気が付いたらLV100。やりがいがありました。

彗星は金、資源に困ってるとき以外は正直邪魔でしたねw
とにかく、上位の装備は資源、金共にうざいほど食うので
本当に困った時期もありました。
ただ一旦峠を越えると、戦争>>>>>>>彗星だったな。

それにしてもダクステ2、タイタン2オリは本当に
万能だったw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索