何か後半愚痴っぽいな
2006年1月10日最近やってなかったので帰還者の中ではダントツに成長が遅いのですが、昨日はTL30台の武装でもってなぜかTOP3に3回も入ってしまった・・・。ほとんどがSpiritとHawkによるもの。特にHawkは足の速いOwlか黒Hawkに出会うまではまず負けません。平均15killは堅いです。まぁ、こっちも12機出てるんでそれだけkillされるってことだけどね。問題は死ぬタイミングを逸することです。次のユニットへの移行が遅くなりがちで使ってる自分としてはかなりイマイチな感じがしてました。実際全部負けてますしwもしかして無視されてるのかな・・・?とにかく、死に際もしくは撤退のタイミングが大事ですね。
SGの仕様変更,基本的に嫌ですね.特に片方の国にだけPRのサービスがあるヤツ.あれ,不公平じゃん.TCの首都横を落としたときの場合と違って明らかに片方に有利になってます.数人の人数さがどれだけ戦況の差になるのか分かってるのでしょうか?
あと,敵のいない戦場を塗るときにもPOC取らなきゃならなくなったようです.これもねぇ・・・,人数が多いほうが有利になってつまらないと思う.少人数で戦線を維持するのが睨みの意味ですからねぇ.全く,何を考えてるんだか・・・.
あと,Battle Leaderの決定基準が分かりません.TAC120なのにLeaderが移る理由がよく分かりません.ランクの高低があるためかとも思いましたが,MM氏がLeaderでも他人に移ってることがあったし・・・.どうなってるんだろう?
SGの仕様変更,基本的に嫌ですね.特に片方の国にだけPRのサービスがあるヤツ.あれ,不公平じゃん.TCの首都横を落としたときの場合と違って明らかに片方に有利になってます.数人の人数さがどれだけ戦況の差になるのか分かってるのでしょうか?
あと,敵のいない戦場を塗るときにもPOC取らなきゃならなくなったようです.これもねぇ・・・,人数が多いほうが有利になってつまらないと思う.少人数で戦線を維持するのが睨みの意味ですからねぇ.全く,何を考えてるんだか・・・.
あと,Battle Leaderの決定基準が分かりません.TAC120なのにLeaderが移る理由がよく分かりません.ランクの高低があるためかとも思いましたが,MM氏がLeaderでも他人に移ってることがあったし・・・.どうなってるんだろう?
コメント