| メイン |
ん〜
2006年1月8日アクセス解析より、なぜか緑黄同盟とググるとこのページに引っかかるそうです。TC最後の日に緑黄vs赤紫でやってたことを書いたかららしい・・・。
ただ、緑とは地形の関係でかなりやられてたイメージが強いですね。隅である上にバリが置ける島付きの池があると言う最悪の位置にPTあったのはきつかったと思います。即前に出ないと被PL決定で、解除がまず不可能だったし。でもそれにより、かなり鍛えさせてもらったと思っています。人数差があるとはいえH5出たときのほうが格段に勝率よかったですし・・・。
逆に赤とは首都から1個近かったためか、かなり勝たせてもらった感じがします。でも、地形に関してはアティ、バリで両方をPLできる位置に丘があったので赤のほうが有利だったと私は思ってましたが・・・。まぁあの丘はこっちもPOC守るのに使えたからどちらともいえないか・・・。やや黄色有利だったってことですね。
ただ、緑とは地形の関係でかなりやられてたイメージが強いですね。隅である上にバリが置ける島付きの池があると言う最悪の位置にPTあったのはきつかったと思います。即前に出ないと被PL決定で、解除がまず不可能だったし。でもそれにより、かなり鍛えさせてもらったと思っています。人数差があるとはいえH5出たときのほうが格段に勝率よかったですし・・・。
逆に赤とは首都から1個近かったためか、かなり勝たせてもらった感じがします。でも、地形に関してはアティ、バリで両方をPLできる位置に丘があったので赤のほうが有利だったと私は思ってましたが・・・。まぁあの丘はこっちもPOC守るのに使えたからどちらともいえないか・・・。やや黄色有利だったってことですね。
| メイン |
コメント