戦うドラゴン
2005年9月12日
←これですね。TCの彗星最強のエイリアン、ファイアードラゴンです。SGではcharnalというEDU120達成でもらえるエイリアンです。ただし、課金しないとステは100までしか振れないので、当然買えないです。
・構造改革
昨日は選挙でしたが選挙のことではありません。ultravioletがついにEDU70になり、ユニットが大体育ちきったため、所持ユニットを大きく変更しました。
売ったもの
Imp(HN)、Pegasus(バイク)、Manta(エイ、1機残しました)
売った理由
Imp、足が遅いから。また、MECH不足で転送ができなかったりアーマーが積めないため、POCCER、Blockerとして使えないから。
Pegasus、単純に弱い。TCのバイクと違ってFPが高くないため、ただの脆い高速ユニットで、何に使うのかがよく分からない。しかも射程が短いので必ず撃ち合って負ける結果となる。
Manta、これは攻撃ユニットではなくDTとして使うべし。レベル25になればTECH60になり、偽装、クローク、ケモを1機で剥ぐことができる。そのため、AGとして優秀な機体とともに使うことにした。
買ったもの
Shade(エクソノイド)、Chimera(LT)、Pelican(エアロ)
買った理由
Shade、将来的にはBansheeにUGする予定。低レベルだとShadeの方が使い勝手がよさそうだったので買いました。それなりに使えます。
Chimera、そこそこ硬くて両用武器、しかも移動速度、FPもそんなに低くない。EDU重視キャラでは貴重なPOCCERとしての仕事もありそうな気がします。
Pelican、対地で火力のあるユニットが欲しかった。AAに見つからなければ結構強いと思う。攻撃力超重視にしたところLv.5でFP208、CD2.2になったのが結構魅力的。
使ってみて、EDU派はkill稼いでなんぼ。POCを踏み切る数も硬さもないので、敵の隙をついてアンチユニをガツガツkillしてくのが正しい姿だと思います。バイクがもう少しマシなFPあればねぇ・・・地上版Hawkみたいな運用ができるのに・・・。レベル1のユニットにも食われるようでは上位で使えるはずはないと思うんだが・・・。使える方、使い方を教えてください。
・構造改革
昨日は選挙でしたが選挙のことではありません。ultravioletがついにEDU70になり、ユニットが大体育ちきったため、所持ユニットを大きく変更しました。
売ったもの
Imp(HN)、Pegasus(バイク)、Manta(エイ、1機残しました)
売った理由
Imp、足が遅いから。また、MECH不足で転送ができなかったりアーマーが積めないため、POCCER、Blockerとして使えないから。
Pegasus、単純に弱い。TCのバイクと違ってFPが高くないため、ただの脆い高速ユニットで、何に使うのかがよく分からない。しかも射程が短いので必ず撃ち合って負ける結果となる。
Manta、これは攻撃ユニットではなくDTとして使うべし。レベル25になればTECH60になり、偽装、クローク、ケモを1機で剥ぐことができる。そのため、AGとして優秀な機体とともに使うことにした。
買ったもの
Shade(エクソノイド)、Chimera(LT)、Pelican(エアロ)
買った理由
Shade、将来的にはBansheeにUGする予定。低レベルだとShadeの方が使い勝手がよさそうだったので買いました。それなりに使えます。
Chimera、そこそこ硬くて両用武器、しかも移動速度、FPもそんなに低くない。EDU重視キャラでは貴重なPOCCERとしての仕事もありそうな気がします。
Pelican、対地で火力のあるユニットが欲しかった。AAに見つからなければ結構強いと思う。攻撃力超重視にしたところLv.5でFP208、CD2.2になったのが結構魅力的。
使ってみて、EDU派はkill稼いでなんぼ。POCを踏み切る数も硬さもないので、敵の隙をついてアンチユニをガツガツkillしてくのが正しい姿だと思います。バイクがもう少しマシなFPあればねぇ・・・地上版Hawkみたいな運用ができるのに・・・。レベル1のユニットにも食われるようでは上位で使えるはずはないと思うんだが・・・。使える方、使い方を教えてください。
コメント