ゲーセンにて・・・
2005年9月1日
格ゲ〜は波動拳もまともに出せないのでやらない。回転早すぎて金の消耗が激しそうだしね。で、最近はガンダムSEEDをやってます。まぁ、連ジからやってますが、今回のはシステムの変更が多く実質別のゲームですね。現在グーンにハマり中、ザフト軍服のキラを乗せるとステージが楽しいです。出撃画面でM1を2機引き連れて走っていく姿がかわいいw また、ミゲルがストライクに乗って登場します とりあえず対戦では勝てませんがCPU戦はコイツでクリアしました。さすがにEXTRAは出せません;;現在ラウをグーンに乗せてクリアを試みてますがPHASE5のジャスティスとフリーダムでキラとアスランが出るステージで死亡、CPUはコスト半分のはずだからフリーダム、ジャスティス、Aストライク*2でクリアだと思ったんだが、コスト残ってて時間切れ・・・。何ででしょ??そもそも地上でグーンとジンにこんな相手と戦わせるなよとw
あまり人と行かないので1対2orタイマンで対戦することが多いのですが、味方に入ってくれる人、ひどい場合が多いです。まぁ、仕様上なんでもありなので文句は言いませんけどね。よくあるケースはタイマン崩し、2人で来ている向こうに入られるのは仕方ないと思いますが、こっちに知らない人が入ってくんなと・・・。しかもこっち有利なときに来るのが多いのが謎w 空気読みなさいと本当は一言言いたいです。一番最悪なケース、こっちがまだ落とされてなくて敵を2機落としたときに入るヤツ、非常にムカつきます。もう少しで勝てそうな状態で入ってきたヤツもいた。向こうの回し物としか思えません。たいていこういうのはヘタレばっかなので一人でやるより勝率下がります。CPUはやられてもそんなに影響ないですが、人は困るからね・・・。
タイマンでの連コイン、私もやるんで基本的にOKだと思いますが、入ってきて何度もひたすら逃げ回るフリーダムとか、こういのは止めてください、時間の無駄です。戦略的に一時的に逃げるのはぜんぜん構いませんが、ずっと逃げてるだけってのはねぇ・・・。絶対うまくならないし腕に差があれば追いかけるほうが有利ですしね。追いかけてて反撃食らうのは基本的に初心者だけですよ・・・。まぁ、逃げが非常にうまい人もいることはいますが、それは2on2だと無視されるだけだから、うまいとは言えないと思う。タイマンだけで成立する技術を身に付ける気には私はなれません。
SGを久々に少しやりました。やっぱTCとくらべて適当に操作してkill稼ぐ感じだね。POCが多くて長いので、全体的に展開が遅くてそこまで熱くならないんですよねぇ・・・。戦略性は・・・あるらしいけどどうなのかな??みたところどう考えてもエアは高速系、地上は高火力長射程の鈍足が結局は強いような・・・。高速GGにPT前を荒らされるってのを見たことがないんだよねー、あまり・・・。例えるなら下位のE4戦みたいなペースな気がする。20分の間のどこでも勝ちを狙えるもしくは狙われるTCの展開の速さがやっぱ好きでしたね。カット&ストール+撤退カット(これはもともとバグですがw)も好きだったwTCの楽しみは通常の外回りにもあったしね。誰かGhastとPegasusの上手な使い方を教えてください。
画像はTCやってたときのパソコンのCPUとハードディスクの温度です。下敷きを下に置きっぱなしにしてたら歪んだこともありましたw
あまり人と行かないので1対2orタイマンで対戦することが多いのですが、味方に入ってくれる人、ひどい場合が多いです。まぁ、仕様上なんでもありなので文句は言いませんけどね。よくあるケースはタイマン崩し、2人で来ている向こうに入られるのは仕方ないと思いますが、こっちに知らない人が入ってくんなと・・・。しかもこっち有利なときに来るのが多いのが謎w 空気読みなさいと本当は一言言いたいです。一番最悪なケース、こっちがまだ落とされてなくて敵を2機落としたときに入るヤツ、非常にムカつきます。もう少しで勝てそうな状態で入ってきたヤツもいた。向こうの回し物としか思えません。たいていこういうのはヘタレばっかなので一人でやるより勝率下がります。CPUはやられてもそんなに影響ないですが、人は困るからね・・・。
タイマンでの連コイン、私もやるんで基本的にOKだと思いますが、入ってきて何度もひたすら逃げ回るフリーダムとか、こういのは止めてください、時間の無駄です。戦略的に一時的に逃げるのはぜんぜん構いませんが、ずっと逃げてるだけってのはねぇ・・・。絶対うまくならないし腕に差があれば追いかけるほうが有利ですしね。追いかけてて反撃食らうのは基本的に初心者だけですよ・・・。まぁ、逃げが非常にうまい人もいることはいますが、それは2on2だと無視されるだけだから、うまいとは言えないと思う。タイマンだけで成立する技術を身に付ける気には私はなれません。
SGを久々に少しやりました。やっぱTCとくらべて適当に操作してkill稼ぐ感じだね。POCが多くて長いので、全体的に展開が遅くてそこまで熱くならないんですよねぇ・・・。戦略性は・・・あるらしいけどどうなのかな??みたところどう考えてもエアは高速系、地上は高火力長射程の鈍足が結局は強いような・・・。高速GGにPT前を荒らされるってのを見たことがないんだよねー、あまり・・・。例えるなら下位のE4戦みたいなペースな気がする。20分の間のどこでも勝ちを狙えるもしくは狙われるTCの展開の速さがやっぱ好きでしたね。カット&ストール+撤退カット(これはもともとバグですがw)も好きだったwTCの楽しみは通常の外回りにもあったしね。誰かGhastとPegasusの上手な使い方を教えてください。
画像はTCやってたときのパソコンのCPUとハードディスクの温度です。下敷きを下に置きっぱなしにしてたら歪んだこともありましたw
コメント